ボランティア

異文化体験 つながる喜び

ホームステイについて

第63回IATSSフォーラム ホームステイプログラムホストファミリー募集について

コロナウイルスの影響により、募集中止とさせていただきます。次回のホームステイについては、実施が決まり次第ご案内いたします。

IATSSフォーラムの約7週間の研修のうち、ホームステイプログラム(1泊2日)では研修生に日本の家庭生活や文化を体験させていただき、国際交流を楽しんでくださるホストファミリーを募集しています。
研修生は、鈴鹿サーキットホテル内にあるIATSSフォーラムを拠点にし、関西や東京への視察旅行にも行く予定ですが、ホームステイプログラムは文化交流活動の一環として、研修生が日本の日常生活を実際に体験し、日本と日本人への理解と交流を深める事を目的として、一般のご家庭にホストファミリーとして受け入れをしていただいております。
初めて外国人を受け入れられるご家庭では、文化の違い等からの不安も多いかと存じますが、「海外からのお客様」という、ことさら特別な計らいは必要ございません。出来るだけ、ご家族と共に過ごす時間をたくさん持っていただき、研修生とのコミュニケーションを図っていただければと存じます。研修生は各々の母国語と英語を話します。(日本語は挨拶程度)

☆応募要項は以下のとおりです。下記のQ&Aもあわせてご参照ください。

【募集】

20家族(研修生1人につき1家族) ※応募多数の場合は抽選となります

【日程】

未定

【対象】

三重県鈴鹿市近郊の一般家庭
(IATSSフォーラムまで研修生の送迎をしていただけるご家族が条件です。)

【申込締切り】

未定

【申込方法】

IATSSフォーラム・ボランティア登録済みの方:
IATSSフォーラムからお送りしたホストファミリー申込用紙(2枚)に必要事項をご記入の上、締切りまでに下記担当者へEメール、FAX、郵送または、WEBでお申込みください。
IATSSフォーラム・ボランティア未登録の方:
IATSSフォーラムのボランティア登録が前提となります。 このホームページからボランティア登録いただくか、下記担当者までお電話または、Eメールでお問い合わせください。

【お問合せ/お申し込み】

〒510-0236 三重県鈴鹿市中江島町 17-8 IATSS フォーラム
TEL:059-367-7077 / FAX:059-367-7076
ボランティア担当:荒木
Eメール:araki.k@iatss.or.jp

現在募集を行っておりません。募集開始の際に資料の掲載を致します。

IATSSフォーラム
ホームステイに関するQ&A

Q01 ホストファミリーの応募資格はありますか?英会話ができないとダメですか?
特に応募資格はありませんが、ホームステイ1日目の午前にIATSSフォーラム(鈴鹿サーキットホテル)まで研修生を迎えに来ていただき、2日目の夜に送り届けていただけることを条件にお願いしております。
研修生は日本滞在中、英語を共通語として生活していますが、ホストファミリーの方の英語力は選定基準ではありません。
アジアのことをもっと知りたい、研修生にぜひ日本文化を知ってもらいたい、積極的に交流したい、というお気持ちがあれば、ぜひ応募してください。
Q02 ホストファミリーは何組募集しますか?
今回はアジア10カ国から各2名の計20名が来日しますので、各研修生につき1家族、計20家族をホストファミリーとして募集させていただきます。なお、募集締め切り時点でご応募いただいたご家族数が募集を上回る場合は抽選とさせていただきます。
Q03 ホストファミリーの応募方法は?
ホストファミリーをしていただくにはIATSSフォーラムのボランティア登録が前提となりますので、まだボランティア登録をされていない方は、こちらのホームページからボランティア登録いただくか、IATSSフォーラム事務局までお問い合わせください。(代表者のみのご登録で可・ボランティアの活動義務等はございません。)
ご応募には、研修生とのマッチングに使用するため、IATSSフォーラムでご家族の情報等把握する必要がございます。申込みフォームから入力の上、お申し込みください。(所要時間10分程度)今回の募集締め切りは2020年4月17日(金)です。また、書面で申し込みされたい場合はお手数ですが、事務局までご連絡ください。
既にIATSSフォーラムのボランティアにご登録いただいている方は、お送りした「ボランティア総合案内」の<別紙2-①>と<別紙2-②>の2枚に必要事項をご記入の上、締切りまでにIATSSフォーラム事務局担当者宛に(Eメール、FAX、郵送または、WEBでお申込みください。)お送りください。(ボランティアのご登録をいただいている方でも申込みフォームからのお申し込みは可能です。)
Q04 募集されている日程は予定があり受け入れができませんが、どうしてもホストファミリーをやってみたいです。うちの家族だけホームステイを翌週に振り替えてもらえませんか?
申し訳ありませんが、IATSSフォーラムのプログラムは全研修生がひとつのプログラムに参加するように組まれております。一部の研修生だけプログラムを変更することはできませんので、次回のご応募をお待ちしております。
Q05 ホームステイ中の事故、怪我や病気が心配です。
ホームステイ中の万一の事故、怪我等に備えてホストファミリーの方を対象として、IATSSフォーラムにてボランティア保険に加入いたします。
研修生たちも日本滞在中は別途海外旅行保険に加入しておりますが、ホームステイ中は皆さまで安全に、事故のないよう楽しくお過ごしください。
また、研修生の運転経験にかかわらず、自動車・バイク等の運転は絶対にさせないでください。
Q06 外国では、お風呂の入り方が違うと聞きました。
諸外国では、日本のように温泉などの公衆浴場や、家庭のお風呂で湯船に浸かるといった習慣はほとんどありません。しかし、大半の研修生はチームビルディング合宿や、通常の宿泊施設である鈴鹿サーキットホテルの温泉など、実際に公衆浴場の入浴も体験しますし、ホームステイ前には日本の一般家庭でのお風呂の入り方の説明も行いますので、事前の知識は備えています。研修生にとっては、入浴も貴重な日本文化の経験の場となります。しかし、お風呂の使い方には各ご家庭によっても違いがあると思われますので、各ご家庭にて入浴前に実際にご説明いただきますことをお勧めします。また、日本人のお風呂のお湯の温度は研修生にとっては若干高めのようですので、温度調節の仕方等もご説明いただきますようお願いいたします。
Q07 宗教上、豚肉が食べられない人がいるそうですが、その場合牛肉や鶏肉を用意したらいいですか?
宗教によっては特定の動物の肉を食べることを禁じていたり、宗教の定めるお祈りを受けた肉しか食べない場合もあります。また、それ以外にも健康上の理由などから食事制限のある研修生もおり、個人によってさまざまです。ホストファミリーに決定された場合は、食事制限も含め、事務局から事前に研修生の情報をできるだけ詳しくお知らせしております。不明な点がございましたらIATSSフォーラム事務局にお問い合わせください。
Q08 うちにはベッドがありません。ふとんに寝かせるのはだめですか?
「外国の方はベッド」と思いがちですが、ベッドでなくても結構です。ふとんと畳は日本式生活の象徴であり、かえって、日本の「ふとん」というものに一度寝てみたいと思っている研修生も多いようです。ふとんの上げ下ろしの習慣はホコリが溜まるのを防ぐと同時に、部屋を広く使うことができるという日本文化ですので、ぜひ研修生に紹介してください。
Q09 ずっと家に居るのも退屈させてしまいそうなので、どこかに出かけたいのですが、どこに行ったらいいですか?
過去のホストファミリーの方によると、椿大神社、伊勢神宮などの神社やお寺、御在所岳や、地元の文化体験施設等へ行かれているようです。しかし、特別にどこかに出かけなくてはならないということはありません。ご近所のお祭りやイベントに参加、スーパーに一緒に買い物に行って、ご家庭で手料理を一緒に作る、お友達やご親戚を招いて交流を深めるのも、研修生の心に残る出来事のようです。
また、中には実際にどこに行くのか、何をするのかを話し合ってから決めたかった、という研修生もおりましたので、いくつか選択肢をご用意いただき、一緒に計画を立てていただくのを楽しんでいただくのもいいかもしれません。
Q10 遊園地に行こうと思っています。研修生分の入園料などはどうしたらいいですか?
ホームステイ中、研修生にかかる全ての費用をホストファミリーにご負担いただく必要はありません。しかしながら、日本のレジャー施設等の入場料は研修生たちの国の物価によっては格段に高いことがあります。どこへ行って何をするか、自分はいくら位の費用負担が必要なのかを知っておきたかったという研修生も多いため、事前にホームステイ中の計画を伝えておくか、研修生と一緒に行動計画を立てていただくことをおすすめいたします。
Q11 せっかくなので、研修生に何かプレゼントをあげたいのですが。
研修生に贈り物を考えていらっしゃる場合は、現金や高価な衣類・宝飾品等はお控えいただきますようお願いいたします。記念に残るような写真や、心のこもった手作りの品などをお願いしたいと思います。また、各航空会社でも、航空機内への持ち込み手荷物、受託手荷物共に重量および容量には制限があるため、ご考慮いただけますと幸いです。
Q12 ホームステイで受け入れる前に研修生のことをもっと知りたい!
1泊2日とはいえ、皆様のご家族の一員となる研修生なので、事務局ではステイが決定した研修生の情報を事前に、できるだけ詳しくホストファミリーの皆様に提供できるように努めております。又同様に、ホストファミリーの皆様の情報も研修生側に事前に提供させていただきます。
ホームステイ前に直接会って話ができる機会としては、懇親会がございます。この場で研修生の好みを確認し、ホームステイで一緒に何をしたいか、というご相談をされる方も多くいらっしゃいます。何より、事前に顔を合わせることでステイ当日にはお互いの緊張感も和らぎますし、より身近に感じることができると思いますので、ぜひご出席ください。各イベントの詳細については、IATSSフォーラムホームページをご参照いただくか、IATSSフォーラム事務局までお問い合わせください。
Q13 研修生の話を聞いていたら、私もIATSSフォーラムのプログラムに参加してみたくなりました。参加は可能ですか?
IATSSフォーラムのプログラムのうち、一部セミナーにつきましてはボランティアの方々にも参加いただける公開講座(要予約)の形式を取っております。 また、「文化紹介」などのプログラムもボランティアの方々にご参加いただけます。
公開講座や各種イベントにご興味をお持ちの際は、IATSSフォーラム事務局までお問い合わせください。

ホストファミリー募集についての問合せ先

〒510-0236 三重県鈴鹿市中江島町 17-8 IATSS フォーラム
TEL:059-367-7077 / FAX:059-367-7076
ボランティア担当:荒木
Eメール:araki.k@iatss.or.jp